口臭診断のメインビュー

口臭診断

一般歯科

口臭について

口臭診断は、お口のにおいが気になる方、ご家族から指摘を受けて口臭の原因を知りたい方を対象に診断を行います。口臭には大きく分けて3つのタイプ・原因があります。

口臭は大きく分けて3つのタイプがあります

一時的なもの病的なもの
生理的口臭口腔内原因口腔外原因
起床時
空腹時
緊張時
禁煙によるもの
ストレス
生理時
歯周病
舌苔(ぜったい/舌のこけ)
虫歯
プラーク
呼吸器系疾患
胃潰瘍
肝炎
糖尿病
消化器

一時的な口臭(起床時、空腹時、緊張時など)、病的なものとして、お口の中が原因のもの(虫歯・歯周病など)、お口以外の原因(呼吸器系、胃潰瘍、肝炎、糖尿病など)があります。当医院では、お口の中が原因によるものを治療いたします。

口臭測定の方法について

口臭測定には、大学病院などで導入されているオーラルクロマの口臭測定器を使用して診断します。

オーラルクロマは、口臭成分のガス「硫化水素・メチルメルカプタン・ジメチルサルファイド」を3つに分離し、各濃度を測定します。

口臭は発生源によってガスの成分が違うため、各成分の濃度を分析することで、口臭の原因が特定できます。

ガス検知結果の見方

オーラルクロマは、8分かけてガスの成分を検知します。

検知方法は、ガスの比重が軽い要素から時間が経過する毎に重い要素へと順に調べてます。

周辺ピークタイム反応の可能性があるガス
30秒付近雑ガス(水素、窒素、メタン、一酸化炭素等)
60秒付近硫化水素(舌の汚れ、口腔内の汚れ関連)
90秒付近イソプレン(肝機能状態、脂肪代謝関連)
145秒付近メチルメルカプタン(歯周病、虫歯関連)
250秒付近ジメチルサルファイド(消化器系・内蔵、服用薬関連)
315秒付近アセトアルデヒド(二日酔い時、アルコール系薬物摂取関連)
*色のついた項目が口臭検査で対象となるガスの種類です。

口臭測定診断結果の見方

口臭成分のガス「硫化水素・メチルメルカプタン・ジメチルサルファイド」の3種類を計測します。

ガスの濃度が数値で出るため、口臭の原因や有無、度合いが客観的に分かります。

口臭測定の流れについて

STEP

1

お口の中の空気を採取します

注射器状のシリンジを少しの間くわえて頂き、お口の中の空気を採取します。

STEP

2

口臭測定器にシリンジをセットします

口臭測定器(オーラルクロマ)に、先程採取したお口の中の空気が入ったシリンジを取り付けます。

STEP

3

成分の分析を行います

口臭の分析を行います。解析には8分程度要しますので、暫くお待ち頂きます。

STEP

4

結果をお知らせいたします

口臭の結果を印刷し、お渡しします。口臭がある場合、考えられる原因をお伝えします。数値で結果が出ますので客観的な判断が可能です。

口臭を改善した症例について

検査の結果、口臭が認められた方に対して、各治療や歯磨きのご指導の後に、改善した例をご紹介いたします。

歯周病が原因による口臭と改善例

40代、男性の方です。お仕事が忙しく、ここ最近は、歯磨きなど歯の管理が疎かになっていたとのことです。歯周病の治療が進むことで口臭が改善されました。

初診時の検査結果。プラークや歯周病の
疑いがある項目の数値が高くなっています

歯周病治療後の検査結果
数値が減っており改善しています

料金・注意事項について

料金は5,500円(税込)です。ご予約は受付にお申し出ください。

検査をお受けになる1時間以内の「飲食・喫煙・歯磨き・運動」、12時間以内の「マウスウォッシュ(うがい薬・リステリン・モンダミン等)」は、結果に影響が出ますのでお控えください。また、お薬を服用している方は、ご予約時にお知らせください。

担当スタッフからのメッセージ

口臭を気にされている方は、大きな口で笑えず、常に気になったりするなど、ご苦労されている方が多くいらっしゃいます。当医院では男性・女性問わず、小さいお子さんから年配の方まで幅広くご相談にお見えになられます。どなたにでも、多かれ少なかれ口臭はありますので、お一人で悩まず、どうぞお気軽にご来院ください。